開発に役立つ有料サービス
Beach chairs and umbrella in Jamaica / Loren Sztajer
世はフリーミレニアムだとかなんとかで、無料のツールが溢れています。
そんな中、有料サービスを続けているのは、やっぱり理由があるのです。
それはひとえに「お金を払う価値があるから」、これに尽きます。
そんな訳で、開発に役立つ有料サービスを、独断と偏見と妄想で選んでみました。
それぞれのリンクは、料金表へのリンクになっています。
Git Hub
https://github.com/pricing
泣く子も黙る(?)、Git Hubです。
バージョン管理ツールですね。
今やプログラミングと言えば、バージョン管理ツールは欠かせないものになっています。
そもそもGit自体は無料です。ホストするサーバーがあるなら無料で構築できます。
しかしそこはGit Hubです。
まあ、サーバー用意するのも面倒ですし。
コラボレーションする為の、あらゆる仕掛けが施されています。
いちいち説明するのも面倒なくらい機能豊富ですし、よく考えられています。
そしてコードを公開するなら、完全に無料です。
非公開にするのにお金がかかります。
Engine Yard
http://www.engineyard.co.jp/pricing
これはサーバーなのでもちろん有料ですが、初めの500時間はお試しできるようです。
Paasに分類されるサービスです。
サーバー構築、バックアップ管理、ログ管理、スケールアップ・ダウン、etc
サーバーに関わるあらゆる時間が短縮されます。
「サーバー構築ぐらいできるよ」、そりゃそうですけど、面倒じゃないですか?
この辺のサービスはたくさんあるんですが、PHPにネイティブ対応していて、歴史があってしっかりしてそう、という主観で選んでます。
しかし、やっぱりちょっと高いですね。
Travis CI
https://travis-ci.com/plans
継続的インテグレーション(CI)の為のツールです。:<
うん、分かり辛いですね。
自動テストツールです。
私的にはこっちの方が分かり易い。:p
自動テストも構築するの面倒ですね。
ここにあるんだから、これ使いましょう。
コードを公開するなら、完全に無料です。
Backlog
http://www.backlog.jp/license/?ref=gnav
プロジェクト管理ツールです。
これも類似サービスがいっぱいあって、選ぶのが大変です。
なぜ今回これを選んだのかというと、
1、もともとredmineを使っていた。
2、Git Hubと連携できる。
特に2が重要で、上記のEngine Yardも、Travis CIもGit Hubと連携できるんですよ。
それも自動連携です。あ、設定は必要です。
「redmineだって連携できるじゃん」、ごもっともです。
しかしredmineってなんか無機質なんですよね、それにスマホじゃ見辛いし。
まあ、見やすくすれば良いんでしょうけど、それは面倒ですよね。
とまあ、全部妄想です。
僕が実際に使っているのは、Git HubとBacklogだけです。
この4つを使って、素早く優雅に開発したいな~、という妄想を書いてみました。
他にもジャンル違いで素敵なツールがあったら、教えてくださ~い。
前の記事: 【準備でてんやわんやな日の晩ごはん】
次の記事: 【しまちゃんの個展を見に行った日の晩ごはん】
前の記事: 【準備でてんやわんやな日の晩ごはん】
次の記事: 【しまちゃんの個展を見に行った日の晩ごはん】
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS